島根県 » 出雲・石見銀山
「やまたのおろち」伝説で知られる奥出雲斐伊川流域が”しまね和牛”の故郷。かつては、子牛を他の産地へ「素畜(肉牛にする子牛)」として供給していた。しまね和牛とは、県内で生産肥育されて「島根県食肉公社」へ出荷された黒毛和牛のことで、「日本食肉格付協会」の肉質基準が「A4」「B4」以上のもの。きめ細やかさが鮮やかな霜降りはコク深く、普通の肉に比べて強い風味が持続する。しまね和牛のなかでも、仁多郡、雲南市、飯石郡でうまれた子牛を、直営牧場で指定された飼料を与えて育てたものは”奥出雲牛”と呼ばれる。
縁結びの神様の聖地
最高評価の源泉かけながし温泉
古から遷座する朱塗りの社
保存地区に選定された温泉街
日本一の高さを誇る白亜の灯台
そばの実を殻ごとひく出雲そば。香り高く、コシが強いのが特徴
お茶どころの茶人が考案した、立ったまま食べられるおいしい間食
山の幸どっさり!農家が作る昔ながらの素朴な味わいが人気
添えるだけで、華やかな彩りと香りが楽しめる
舞茸の旨味と香りをご飯に封じ込めた炊き込みご飯
繊細な歯応えと磯の香りが強い希少な岩のり
品のある甘さが魅力。様々な料理にでおいしく食べられる
調理・加工のバリエーション豊富で食感も楽しい海の優れもの
駆除の対象だったイノシシ肉が地域ブランドに!野趣のある味が◎
口の中で噛む暇もなくとろけるキメ細やかな上質な肉
きめ細やかな霜降りがコク深い、素畜としても供給されていた高級牛
島根県で生まれたビタミンC豊富な春野菜
料理との相性が良い、ハウス栽培で品質・出荷が安定した青ねぎ
ご当地でしか育たない幻のしょうが
元気な女性たちが作る、高品質の“かあちゃんブロッコリー”
島根の立地条件に最適!身の締まったみずみずしいキャベツをぜひ
瑞々しくて彩りも良い島根のアスパラガスは歯ごたえ抜群
日本屈指の美しい棚田で育った、島根が誇るブランド米
上品な風味があり、料理人からも注目を浴びるフルーツ
町の土壌が甘くてみずみずしい味を育てる!収穫体験も楽しみ
縁結びの地から生まれた、美味しい出会いのスイーツ
出雲が発祥ともされる日本を代表する和スイーツ
奥出雲地方で作られる良質な酒米を使い、出雲杜氏が醸造する美酒
地元の岩清水と酒米から、豊かな味わいの酒が造られる
島根ぶどうがふんだんに使われた、島根の個性溢れるワイン
日本有数のぶどう産地で、国産ワインの味を飲み比べ
日常の食生活にとりいれて、楽しむ健康の油
サルトリイバラの葉を使用した出雲の柏餅
ほんのりピンク色に染まったハート型生姜糖で、甘い出会いが!?
山椒とジャコがベストマッチ!和にも洋にも使えるスパイス
自家製粉にこだわった、野趣に富んだ色黒で幅広の蕎麦
雲南市特産の大きなとうがらしは、辛みもマイルドで、商品も多彩
日本人のソウルフード!TKG たまごかけご飯専用しょうゆ
ひとさじ入れるだけで辛口スタミナ料理が楽しめるスパイスペースト
雲南特産のとうがらしやニンニク、山椒などで作ったスパイス