島根県 » 出雲・石見銀山

卵かけご飯専用醤油「おたまはん」

日本人のソウルフード!TKG たまごかけご飯専用しょうゆ

”おたまはん”とは、世界で初めての卵かけご飯専用の醤油。全国の家庭で食べられている卵かけごはんに使えるとあって、発売直後から話題となったヒット商品だ。約1年半の開発期間を経て誕生した商品は、2013年には累計出荷本数が300万本を達成。国産の丸大豆を地元島根県、奥出雲町で作られた木桶を使って熟成させた醤油に、鹿児島産のカツオだしと三州三河の本みりんを加えて、旨みを出している。化学調味料や保存料といった食品添加物を一切使ってないので、子供にも安心して食べさせられるのが嬉しい。工場には機械がほとんどなく、瓶詰めまで一本一本を手作業で作っている。たまごかけご飯以外にも、うどんだしや煮物、焼き物の味付けで活躍する。関東風と、みりんをきかせて少し甘めの関西風の2種類の味がある。

Information

名称
卵かけご飯専用醤油「おたまはん」
リンク
公式サイト

出雲・石見銀山

島根県